LOADING

コンテンツ CONTENTS

認知症のおじいちゃん、おばあちゃん。
突然、昔の子育て時代にタイムスリップする事があります。

「明日、学校だからお弁当を持たせなきゃ!」🍱 
この後、心配モードになってしまう事も😂予定していたおかずが足りないと・・。→
これから買い物に行く!(今、夜中なんですけど~😧  夜勤あるある)
お出かけモード全開になり、ベッドからの起き上がり。
買い物は明日に~🧺 → 朝、持って行くのに間に合わないじゃない!お財布、お財布
落ち着いてもらえる様、あの手この手で言葉を選び対応します。

「言う事きかないんだよ~。でもさ、可愛いんだ」😍
息子さんが、やんちゃして大変だった頃にタイムスリップ

「○○(お子様の名前)に、あずき煮て食べさすのー」🩷
布団の上に座るおばあちゃんの手元を見ると、お鍋の中をゆっくりかき回す仕草。
おばあちゃんだけが見えている世界。きっと、お鍋からは湯気が出て、美味しい
あずきが🤗

子どもの歳、とうに60、70を過ぎているけど、いつまでも親にとっては愛おしい存在
なのですね🩷🩷🩷🩷🩷